2023年度のインフルエンザ予防接種について


一般・こども(65歳未満の方)

接種期間
2023年10月3日~在庫なくなり次第終了 
お持ちいただくもの
①診察券 (初めての方は当日発行いたします。)
②母子手帳 (未成年の方はお持ち下さい。)
③利用券 (東振協・あまの創建対象の方)
④保険証 (東振協・あまの創建対象の方)
⑤予診票 (こちらから予診票をダウンロードすることができます。1ページ目をA4用紙に印刷してご記入下さい。)

※18歳未満の方(18歳の高校生を含む)は、保護者同伴でお越しください。
料金
インフルエンザワクチン  4000円/回
13歳未満の方は2回接種となり、各4000円です。(2回目は2~4週間開けて)
接種時間
平日  :9:00~11:00、14:00~18:00
土日祝日:9:00~11:00、14:00~16:00
混雑時(特に午前中と土日祝日)には待ち時間が発生する場合がございます。ご了承ください。
申し込み方法
・予約なしで受付けております。
 できるだけ、予診票をご記入の上ご来院ください。
予約について
10月12日より予約不要となりました。
予診票を記入の上ご来院ください。
注意事項
以下の方は予防接種を受けることができません。
・体調不良や発熱のある方(37.5℃以上)
・東振協、あまの創建対象の方で利用券と保険証をお持ちでない場合

 新型コロナワクチンとの接種間隔に制限はありません。

65歳以上の方(新座市・志木市・朝霞市・和光市にお住まいの方)

接種期間
2023年10月20日~2024年1月31日まで
お持ちいただくもの
①診察券 (初めての方は当日発行いたします。)
②住所を確認できるもの(国民健康保険証、マイナンバーカード、免許証、郵送物等)
※予診票はクリニックにご用意しております。事前に取りに来ていただくか、当日ご記入下さい。
料金
1500円
申込み方法
予約不要です。下記の接種時間帯に直接ご来院下さい。
接種時間帯
平日  :9:00~11:00、14:00~18:00
土日祝日:9:00~11:00、14:00~16:00
注意事項
以下の方は予防接種を受けることができません
・体調不良や発熱のある方(37.5℃以上)
・東振協、あまの創建対象の方で利用券と保険証をお持ちでない場合
 新型コロナワクチンとの接種間隔に制限はありません。